こんにちは!今回は超簡単な睡眠テクニックを紹介。なんでもこれを行うと睡眠薬を使った時と同等の効果があったというこれまたすんごいテクニック。
受験生たるもの、睡眠不足による集中力の低下は1日を無駄にしてしまう可能性のある大敵。睡眠対策は必須ですよね。
- なかなか寝れない
- 寝つきが悪い
という方は是非!
質問:明日は何するんだい?
質問です。「明日は何をしますか?」
これ、実際に答えを紙に書き出してみてくれませんか?
どうでしょう?書きましたか?
実は今行ったこれが今日紹介する睡眠テクニックなんですよ!
本当は夜寝る前にしてほしいですが、「明日のやることを紙に書き出す」これをするだけで睡眠に入る速度がめちゃくちゃ上がります。
これはベイラー大学で行われた実験で、これを行ったグループの睡眠を機械で計測したところ、入眠速度(寝つきの良さ)が格段に上がり、驚くことに睡眠薬を使った時と同等の効力を発揮したそう。
これはやばい。僕も使ってますが、良い。とても良い。
どうやら寝る前に頭の中を整理するというのがいいみたい。以前にも、
「【受験】試験本番の緊張や不安をなくす簡単な方法があるみたいだぞ!!」
で、筆記開示というのを紹介しましたがそれと同じ感じですね。見てない方はこちらも是非!
とにかく、何かしら紙に書くということによる頭の中の整理効果はすごいみたいです。
「明日のやることを書き出す」めちゃくちゃ簡単なので是非使ってみてください!同時に、以前紹介した筆記開示で今の悩みや不安を書き出すとうつ軽減の効果もあるのでオススメです。
良い睡眠も取れて、メンタルケアにもできるのでお試しください!(参考 パレオな男)
コメント